2016/06/13 22:24
'90s モンブラン マイスターシュテュック149 MONTBLANC MEISTERSTUCK 149 (極太字) 14C 00841 のご紹介!! 中古品 オーバーホール済み ペン先調整済み 字幅:極太字 インク:吸入式 軸の使用感:使用回...
2016/06/02 11:27
左から'80s モンブラン マイスターシュテュック149 MONTBLANC MEISTERSTUCK 149 (OB) 14K 00943'00s モンブラン マイスターシュテュック146 MONTBLANC MEISTERSTUCK 146 (細字) 14K 00750200...
2016/05/25 16:13
モンブラン フーデッド・ウィングニブの魅力を解説します。ウィングニブとは、モンブランが1950年代から60年代に製造したペン先であり、イカのような形から「イカペン」とも呼ばれます。そのしなやかな書き味は...
2016/05/13 10:06
☆自分でできる万年筆の簡易診断【吸入式編】です。 吸入式万年筆の「吸入量」と「気液交換」の状態を確認する方法です。==========使用万年筆:モンブラン マイスターシュテュック 149 MONTBLANC ...
2016/04/27 06:30
4月28日(木)〜5月2日(月)は、川口出張およびスタッフの熊本ボランティア派遣のため、発送等につきまして以下のとおりとなります。現在調整を依頼されている万年筆および上記期間にご購入いただいた商品につき...
2016/03/24 16:58
現品限りとなります。'80s カランダッシュ エペ クルドパリ CARAN D'ACHE (中字) 14K 00851
2016/02/24 10:15
写真 上 モンブラン No 24 キャップ装着時 136.3mm インク吸入量1.8cc 下 モンブラン No 22 キャップ装着時 129.7mm インク吸入量1.4cc
2016/02/09 15:14
☆自分でできる万年筆の簡易診断【インクフロー編】です。 ご自身の万年筆の性能(インクフロー)が十分発揮できているか、簡単に診断する方法です。==========使用万年筆:ペリカン スーベレーン M400...
2016/01/13 19:20
1970年代製造、モンブラン マイスターシュテュック149 MONTBLANC MEISTERSTUCK 149について、比較してみました。【状態】 '70s モンブラン マイスターシュテュック149 MONTBLANC MEISTERSTUCK 149 18C...
2015/12/16 07:55
モンブラン NO.34とNO.32は同じデザインですが、サイズが異なります。34は大きいモデル、32は小さいモデルとなります。共通デザイン:インタルシア型ペン先NO.34(1960年代製造)'60s モンブラン 34 MONTBLAN...
2015/09/05 18:13
無加重で書けない万年筆筆記時に引っかかりを感じる万年筆盛り上がるようにインクが出てしまう万年筆字幅が太くなったり細くなったりする万年筆筆記時にインクの色が薄い万年筆は、ペン先調整を施すことによって...
2015/08/31 21:03
本日より、合計17,000円以上のご購入は、送料無料にてお求めいただけるようになりました。少しずつですが、商品の取扱いを増やしていきますので、是非ご覧下さい。川口明弘の調整万年筆
2015/07/16 20:43
現在販売中(2015/7/16)のモンブラン マイスターシュテュックを字幅ごとにまとめました。149細字 '70s モンブラン マイスターシュテュック149 MONTBLANC MEISTERSTUCK 149 14C 00644極細字 '70s モ...
2015/06/11 09:30
セーラー万年筆 1970年代製造 ショート軸 ペン先14金 細字 未使用品 残り6本となりました。未使用品で状態のよいものは、入手が難しくなってきました。次回入荷は未定となりますので、ご興味のあります方は、こ...
2015/06/09 21:13
万年筆を初めて持たれた方は、よく「どう持ったらいいの?」と言われます。筆記具ですので、思うがままに使っていただいて良いと思いますが、捻り(ひねり)については、正しい持ち方をされた方が、より万年筆の...